2016.02.04 Thursday |
||
節分 |
||
![]() |
||
節分がやってまいりました。
今年クロちゃん ![]() ![]() ![]() |-`).。oO(なんか違うんじゃね?) 神社に行こうかとも思いましたが… 1.何せ本日マンションの排水管洗浄の日で家に居なきゃいけません。 2.長女のwakaが間もなく帰福します。部屋片付けねば… 3.しかも冷蔵庫が空っぽ<どうやって恵方巻作るの!> ということで、しょうがないから洗浄終わってから買い物行きました。 さて、節分といえば最近は恵方巻きが大流行です。流行といえど、海苔巻き好きのわたしのんちゃんはやっぱり作ります。 だって恵方巻き買ったら高い ![]() 今年の具は、卵焼き・干ししいたけ煮たの・きゅうり・サーモン♪・青紫蘇・桜でんぶ・しじみの佃煮の7種類! いや、7種類じゃなくても良いよねって言ってたんだけれど、やっぱり7種類になっちゃったのよ。 |-`).。oO(お節の時も同じじゃなかった?) ![]() いざ巻いてみたら、なんか具が偏った。何度つくっても不器用。 えーっときゅうりさんきゅうりさん、あなたは手前ではなく、外でした。 そして節分に欠かせないイワシ。 クロウサさんが、小さいイワシが良いというから、干物で。 ![]() こちらも豆、スタンバイ。 いや、結構ガチバトルになるので、散らかると思ったのでピーナッツに… ![]() ![]() そして、ピーナツで豆まき開始! 乱れ飛ぶピーナツ。落ちたピーナツかき集め、逃げる途中に殻を踏む! 鬼は外どこ行った!福は内もどこ行った!? ふと気がついたら、殻が砕けてそこらここらホットカーペットカバーの上に散らばって、たいへん悲惨な状況で… ![]() 片付けが楽なように、ピーナッツにしたんじゃなかったんですか ![]() ということで、怪我人もなく、節分は今年も無事終了いたしました ![]() JUGEMテーマ:季節の出来事 |
||
|
【広告や告知】は『問い合せ・取材について』ボタンを押してメールフォームよりお知らせください、内容を検討して別途告知させていただきます。